|
2000年9月23日のピッコロさん
|
 |
名前:Piccolo
ピッコロ(ゴールデン・ハムスターのオス) |
飼い主と出会った日:2000年9月10日
ペットショップから買って来たばっかりの時、痩せていて、歩き方もままならず、ふらふらしているし、後ろ足だけで立とうとしても、後ろにころんでしまうほどでした。このまま店に他のゴールデンと一緒にいたら、生存競争に負けて、死んでいたかも。家にきてからは、いじめられる仲間もなくなって、元気にしています。でも、トラウマなのか?いつも、動きがビクビクしている。
|
好きな食べ物:キャベツ、ペレット |
ピッコロさん:
ピッコロは家に来たときから、どういうわけか、みんなからピッコロさんと呼ばれている。 |
|
●ピッコロのほほん日記 |
ピッコロは破壊神!?
ピッコロの回し車が壊れてしまった。 だから3日間くらい回し車がない生活が続いたのだが、その間、餌箱をひっくり返したり、巣箱を破壊したり、巣材は山のようにめちゃめちゃになっている。夜中本来なら回し車を回しているのにやる事がないので、破壊しまくっているのだ。今日、新しい金属製の頑丈な回し車を購入し、設置したので、大丈夫だろう。新しい回し車を入れたらすぐに、ピッコロはにおいを嗅いでチェックしていた。
ピッコロ、ホッカイロをぶちまける!
会社に母から電話があって「ピッコロさんが大変なことになった!」という、何かと思ったら、ちまたで売っている「ホッカイロケース」(ホッカイロを入れるプラスチックのケース)というのをケージの中に入れておいたのだが、それをどうやって開けたのか、中のホッカイロを取り出したらしく、中の砂鉄みたいなものもぶちまけてしまったらしい。そして、空になったホッカイロの袋の下にピッコロさんが居たのを母が見つけて、あわてて電話をかけてきたのだ。ホッカイロの中身は有毒な成分らしく、ま、どっからみても食べて大丈夫なわけないのだが、どうやら、ピッコロさんは、中身はぶちまけたのだが、幸い食べなかったらしい。あ〜よかった、よかった。
お食事はお部屋の中で
ピッコロは、餌箱の餌をまずたんまり頬袋の中に詰め込んで、そのまま巣箱の中へ持って行き、食べる。絶対に餌箱のそばでそのまま食べることはないのだ。キャベツだろうが、ヒマワリの種だろうが、巣箱に持って行ってから食べる。しかし、ペレットだけは、どういうわけか、吸水ボトルの下で食べるのだ。よくわからんこだわりである。
うんこを飛ばす
夏の間は金網ケージに住んでいるピッコロさん。金網の間から、外にうんこを飛ばす!部屋を掃除していると、1つ2つ3つ・・・・うんこが落ちているのに気づく。ロボのうんこは胡麻みたいなものだから、1つや2つ落ちていてもしいて気にならないのだが、さすがにゴールデン・ハムスターのうんこはあちこち飛ばされてはかなわん!弟は、周囲にビニールを敷くなど対策をしているが、たまに、「なんでこんなところに!」と思うようなところにまでうんこを飛ばしてくるのだ。恐るべしピッコロさん!
|
| HOME
| Pockey | Cookie
| Robobaby | Piccolo
| ハムハム家系図 | ハム画像集
|
| ハムいろいろ | 食べ物
| 生活用品 | ハムグッズ
| 繁殖 | 季節対策
| 病気・けが |
| Links & Webring | Guestbook | 投稿画像 |
|